Lilypie Fourth Birthday tickers Lilypie Kids Birthday tickersLilypie First Birthday tickers 
ストップ☆ザ☆タマゴ
ストップ☆ザ☆タマゴ_f0048339_1362216.jpg
とんとんと~ん・・・
と薬局の階段を降りてくるもんきち。。




週末のおでかけの1コマから・・・・(またのんびりと記録しますが^^;)

ストップ☆ザ☆タマゴ_f0048339_1424382.jpg
手焼き煎餅をほおばりました♪

ストップ☆ザ☆タマゴ_f0048339_143343.jpg

お口のまわりにお煎餅がついておりますが・・・
ストップ☆ザ☆タマゴ_f0048339_1432152.jpg
とりあえず当分はおあずけになってしまうことになった
ソフトクリーム。
これが食べ納めに? なってしまいました^^;
でもよかったね・・・4段かさね☆
たしか、上からさつまいも、ほうじ茶、抹茶、バニラ。







少し前から急に気になりだした湿疹のようなカサカサしたお肌の
もんきちの様子に・・・
そんなに深くは思わずに小児科に行き始めました。
ぬり薬とシロップをもらっていたのに一週間たってもすっきり治らず・・・

アレルギー科のある総合病院だったのと、
たまたまいい先生に出会えたのがよかったのか、
「思い切って採血してみましょうか」との判断。

もんきちにとってはちょっぴりトラウマになりかけた採血(;´▽`A``
ひともんちゃくあり、そしてその後何日か夜泣きがありましたが・・・。


結果を待ちつつも先生からは普段どおりの食生活でいいですよ、
と言われたのをいいことにじゃんじゃん食べていたタマゴ・・・。
ここにきてまさかそんな結果が出るとは思いませんでした(・・;)


診断結果は・・・

食物アレルギーによる、アトピー性皮膚炎。

アレルゲンは卵白とオボムコイド。
なぜか卵黄は大丈夫だそうで・・・^^;
卵白はわかるけど、オボムコイドって??

卵を加熱したら大丈夫な場合は、オボムコイドは陰性になるらしいのです。
オボムコイドがはっきり陽性ということは・・・・
生卵だけではなく、とりあえず卵料理も原因の一つになるということで・・・


とりあえず、どの程度までがダメなのか、今の状態ではよくわからないので、
2週間くらいは卵なし生活です。
先生の判断ではたぶん二次食品(クッキーやボーロ、卵入りのおやつ)
は大丈夫かな・・・とのことでしたが、はっきりさせるためにも
とにかく卵をストップ!!
とうぶんは食品の袋の裏側とにらめっこの生活が始まりそうです。


今までも出ていないことはなかった湿疹やカサカサ。
たしか1歳過ぎたころにも気になって違う小児科に行っていたころ、
アレルギーに敏感になっていたころだったため、先生に検査は?
と尋ねたことがありました。
その先生は、「湿疹に関しては皮膚科で聞いてください」
との一言。
もちろん、皮膚科にいきましたよ。
で、そこでも検査のことを聞いたとき・・・・
なんと、その先生は自分が採血が苦手なのもあり・・・?!
まだ1歳だし? 「小児科に行ってしてもらって」
との一言・・・・・\(;゜∇゜)/
ぬぁ~にぃ~☆□◎×・・・とうやむやになっていました。
ごめんね、もんきち。
そのときにきちんとしてあげていたら・・・
今ごろは卵解禁になっていたのかもしれません。
反省。




先生がサンプルのサポーターをくださいました。
ストップ☆ザ☆タマゴ_f0048339_1364543.jpg

アレルギーに対して積極的に取り組まれている先生のようで、
ちょっと心強い^^
学会でたくさんサンプルをもらってきているそうです。



薬をすりこんで、上からはめます。
ストップ☆ザ☆タマゴ_f0048339_13762.jpg
夏なんかは二枚重ねで、一枚目のほうは水でぬらすと
ひんやりと使えるそうです。

今までは出たことのなかった肘の内側。
典型的なアトピーの状態。
今まではきっとぎりぎりのところでおさまっていたものが、
許容範囲をこえちゃってあふれてきたのかな・・・
とても無理をさせていたのだな~ってまたまた反省。

いままではステロイドをぬったりで治まっていたけれど、
ステロイド漬けになるのはまちがい!
もしもアレルゲンがわかって、それを除去することでラクに
なるのだったらそれが一番だものね。

・・・と先生のお言葉。
もっともです、いい先生に出会うことって大切なのだなと実感。

もっとも、もしかして卵をやめてもすっきりとは治らないかも
しれないけれど、気長に向き合おうと思えました。



ストップ☆ザ☆タマゴ_f0048339_1372139.jpg
乳幼児期のアトピー性皮膚炎の7~8割は食物アレルギー、でしかも多くが卵。
それ以外、小麦や大豆、そばなんかだとショック状態に陥ったりも
したりで危険だけれど、卵はじっくりと取り組めばほとんどが改善するそうです。
そう思えばなんだかホッとしました。

さて、これから保育園にもお話してみなくっちゃ。



by yaoyakasutera | 2008-03-07 01:38 | 日々のこと
<< ごはんつぶお君 さみしいおひなさま? >>